悩み相談なら駆け込み寺・安心サロン!

駆け込み寺・安心サロンの掲示板!

免疫力を高める知恵とコツ!

善玉菌を増やす食物!

腸内環境を整えて免疫力を高める には、善玉菌を増やす食物をとることが欠かせないことは、既にお話しましたね。
大腸には個人差はありますが、善玉菌と悪玉菌が総勢100兆個くらい生息しています。

便秘の人や高齢者ほど悪玉菌が多く、若い人やお通じのいい人は善玉菌が多いのが一般的です。
ところが、最近は加工食品などで粗悪なタンパク質を過剰摂取する影響で若い人にも悪玉菌が増えています。
このため、年齢にかかわりなく善玉菌をふやす食物をとる必要性が高まっています。

そうした食物としては、次の5つの要素のいずれかを備えています。

【ビフィズス菌】
ヨーグルトでおなじみ、乳酸菌の一種で腸内で最も数が多い善玉菌です。
炭水化物を分解してエサにし、乳酸や酢酸をつくって腸内を酸性にします。
悪玉菌はアルカリ性を好むため、ビフィズス菌が増えると増殖しにくい腸内環境になります。

【オリゴ糖】
ビフィズス菌の働きを高めてくれる多糖類。
ビフィズス菌はオリゴ糖を分解しエサにして、酢酸をつくり、腸を酸性にして悪玉菌をすみにくくしてくれます。

【ビタミン】
ビタミンも腸内環境づくりに必要な栄養素です。
ビタミンB1、B2、B6などは善玉菌をふやします。
これらのビタミ ンはビフィズス菌によっても腸内で合成 されていますが、食品からとることで腸内で合成されたビタミンが血液に吸収されやすくなります。

【ヌルヌル食品】
ヌルヌルとぬめりのある食品、たとえばオクラやモロヘイヤ、海藻、こんにゃくなどは水溶性食物繊維(多糖類)を含むものが多く、善玉菌をふやし、便秘を解消し、免疫力や抗ガンにもパワーを発揮します。

【食物繊維】
食物繊維は体内で消化吸収されな いため便の量をふやし、腸管を刺激して便を排池しやすくします。
また腸内の水分を吸収してふくらみ、かたくて出にくい便をやわらかくする作用もあります。
ダイエット中の女性は便の量が減り、便秘になりやすいため悪玉菌もふえます。
カロリーゼロの食物繊維をたくさん摂るなどして、便秘にならないダイエットを心がけましょう。

以上、5つの要素のいずれかを備えた食品が善玉菌をふやし免疫力を高めてくれるのです。

心と体の健康!癒しの手もみ!リラクゼーション!本当の健康!

駆け込み寺・安心サロンへの相談は気軽に下記までお願い致します。

ご意見箱:http://anshin-salon.com/contact

関連記事はこちら:

staff について

気功整体師をしております。心が病んでいる方、体の病んでいる方々の為に、 心と体の健康、本当の健康を目指し追求し! いろんな先生方の力をお借りして、一人でも多くの皆様が心身ともに健康に暮らせるように、 お手伝いをさせて頂いております。
カテゴリー: その他, サロン日記, 幸ちゃん先生の生涯学習 タグ: , , , パーマリンク
  • にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 筑後(市)情報へ にほんブログ村 健康ブログ 整体へ にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ

コメントは停止中です。