心と体の健康・悩み相談なら駆け込み寺・安心サロン!

駆け込み寺・安心サロンの掲示板!

ドクターインタビュー ~Part1

お話し手:香川大学医学部精神神経医学講座教授 中村祐先生

なぜ増えている?アルツハイマー型認知症!

「アルツハイマー型認知症」というと、多くの人は病名を知っている程度で、詳しい知識は無いのが実態かと思われます。
アルツハイマー型認知症とはいったい、どのような病気なのでしょうか。

中村先生 アルツハイマー型認知症は、加齢によって脳の神経細胞が減っていく病気です。
人間は高齢になると誰でも神経細胞が減っていきますが、何らかの理由でそのスピードが早まった人、つまり脳の老化現象が早く進んでしまった人が発症すると考えられています。

―同じ認知症でも、脳出血や脳梗塞が原因で起こる「血管性認知症」が減ってきている一方で、アルツハイマー型認知症は増えていると聞きました。

その原因は何ですか?

中村先生 血管性認知症が減ってきているのは、食生活の変化により塩分の摂取量が減り、生活習慣病対策や新しい薬の開発が進んだために、血圧がうまくコントロール出来るようになり、脳出血や脳梗塞が減ったためです。

一方、アルツハイマー型認知症が増えてきているのは、一言でいうと「寿命が延びたから」
加齢によって脳の神経細胞が減っていくわけですから、長生きするほど発症するリスクが高まるわけです。
そのため、男性よりも平均寿命の長い女性に認知症患者さんが多くみられるわけです。

―ではある意味、長寿社会が生み出した病気ともいえるわけですね。

中村先生 「人生50年」だった江戸時代の頃には、アルツハイマー型認知症になる確率は1万人に1人くらいだったと想像されます。
今は、85歳以上の4人に1人です。

医学が発達して長生きできるようになったおかげで、認知症の患者さんが増えたといって良いでしょう。

心と体の健康!癒しの手もみ!リラクゼーション!本当の健康!

駆け込み寺・安心サロンへの相談は気軽に下記までお願い致します。

ご意見箱:http://anshin-salon.com/contact

関連記事はこちら:

staff について

気功整体師をしております。心が病んでいる方、体の病んでいる方々の為に、 心と体の健康、本当の健康を目指し追求し! いろんな先生方の力をお借りして、一人でも多くの皆様が心身ともに健康に暮らせるように、 お手伝いをさせて頂いております。
カテゴリー: その他, サロン日記, 幸ちゃん先生の生涯学習 タグ: , , , , パーマリンク
  • にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 筑後(市)情報へ にほんブログ村 健康ブログ 整体へ にほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ

コメントは停止中です。